【花嫁必見】マリッジブルーになりやすい原因&対処法をご紹介!

「結婚が決まって、これからは幸せな日々が待っている!」と期待していたけど、なぜか気分が落ちてしまう事があります。いわゆるマリッジブルー…

珍しい事ではなく、自分を責める必要もありません!でも、せっかくなら楽しい気分で結婚準備を進めたいですよね。

この記事ではマリッジブルーの詳細や原因、対処法などをご紹介します。

あなたがマリッジブルーになりかけていたり、もうなっている場合はぜひ最後まで読んで克服する為のサポートにしてください。

目次

マリッジブルーについて

結婚に悩んでる花嫁の写真

実際にマリッジブルーについて詳しくない女性も多いでしょう。「私の今の状況はマリッジブルーなの?」と疑問に思ってる女性の為に、ここではマリッジブルーの症状をご紹介します!

心に現れる症状

マリッジブルーになったら結婚や新婚生活に対する不安、パートナーへの不満などが原因で精神面に下記のような症状が現れます。

  • イライラする
  • 気分が落ち込む
  • 結婚に対するモチベーションが低下する

このような情緒不安定といわれる症状が出る場合が多いのですが、一時的だったりするので気落ちする必要はありません!

身体に現れる症状

情緒不安定が続くと身体的にも下記の症状が出るので、チェックしましょう。

  • 不眠症になる
  • 食欲の低下
  • 暴飲暴食をする

不安を抱えたままだと眠れなくなったり、食欲が湧かなくなったり過食になったりする人もいます。

こういう時は無理に治そうとすると症状が悪化する可能性があるので、「新生活を迎えるのだから精神的に不安になるのも当然だ!」というふうに開き直る事が肝でしょう。

マリッジブルーの原因&対処法とは?

[原因と対処法]と書かれた紙とボールペンとキーボードが写ってる写真

マリッジブルーになる原因は様々で、原因も様々かもしれませんが、多いパターンを例に原因と対処法をそれぞれ解説します。

原因①:プロポーズ

プロポーズされた後は嬉しさ反面、環境の変化や将来への不安感が一気に覆ってくるのでマリッジブルーになってしまう女性が多いのです。

対処法

不安に感じてる原因と冷静に向き合い、解決の糸口を見つけましょう。
また、一人で悩まずにパートナーや家族、友人に相談すると自分では導けない解決策に辿り着けるかもしれません。
誰かに悩み事を打ち明ける事で気持ちが軽くなったりポジティブになる事もあります。

他には、今までのパートナーとの楽しかった思い出や結婚後の楽しい暮らしを思い浮かべてみるのも良いでしょう。

原因②:婚約期間中の同棲(共同生活)

結婚が決まって共同生活をするようになると、付き合ってた時には気付かなかったパートナーの癖や価値観の違いを感じるようになります。

その変化に戸惑ってマリッジブルーになってしまうのでしょう。

対処法

価値観の違いについての対処法としては、人それぞれ異なる価値観を持っている事に理解を覚える事です。
頭から否定するのではなく「こういう考え方をする人もいるんだな」と、自分自身に言い聞かせましょう。

その上で自分の考え方と比べてどうすればより良い結果になるのか話し合うと良いですね。お互いに歩み寄る事を心がけてみましょう!

原因③:結婚式の準備

結婚式を行う場合に準備を二人で進めていきますが、当然ながら考え方の違いが生じます。
ストレスや不安を感じて「結婚式なんてやりたくない」という事に成りかねなかったり…。

パートナーだけではなく自分の家族とも意見が食い違って、理想通りの結婚式にしたいという想いが強いほど周りとぶつかってマリッジブルーに陥るパターンもあります。

対処法

パートナーや家族に相談する事に加えて無理に張り切り過ぎない事も大事です。

休日は結婚式に向けて準備が大変かもしれませんが美味しい料理を食べたり体を動かしてリフレッシュを適度に取り入れましょう。

精神的に異常があると肌にも良くないので、自分自身を大事にする事が一番の対処法ですね。

原因④:入籍

マリッジブルーは入籍後に生じる場合もあります。

新しい環境に慣れなくて実家や地元が恋しくなってしまったり、パートナーとの生活習慣やリズムの違いから、結婚前の時とのギャップに嫌気がさしてマリッジブルーになるそうです。

対処法

環境変化に耐えられないと思うのは一時的な事なので、気分転換をして現状を受け入れる体制をつくりましょう!

新しい生活に慣れて幸せな家庭を築いてる未来を常に想像しながらモチベーションを高めていけばマリッジブルーから脱出できるかもしれませんね。

マリッジブルーをパートナーに打ち明ける時のポイント

カラフルな色でPOINTと書かれた板と植物の写真

マリッジブルーになった時、まずはパートナーに打ち明けてみましょう。無理な場合はあなたが話しやすい友人や母親、同性の姉妹などが良いですね。

極力パートナーに相談する事をオススメします。しかし無闇に打ち明けるのではなく注意するポイントがあるので、下記の通りご紹介します。

ポイントをしっかりと押さえた上で向き合って新婚生活に向けて仲良く一歩踏み出せると良いですね。

  • マリッジブルーの原因をある程度把握しておくこと
  • パートナーに配慮すること

マリッジブルーの原因をある程度把握しておくこと

パートナーに悩み事を打ち明けるときは原因を把握してから打ち明けましょう。

男性は、結論やオチがなかったり、グダグダ長く話す事に不快感を抱く性質です。
女性としては最初から最後まで聞いて欲しいと思いますが、要点がないと「無駄な時間だな」と内心思われてしまう事もあるので、ある程度マリッジブルーの原因を整理すると意味のある時間になるでしょう。

パートナーに配慮すること

マリッジブルーの時は情緒不安定で感情的になりがちですが、冷静になって打ち明けてください。

感情的になると男性は嫌になり、耳を塞ぎたくなってあなた自身の状態が悪化してしまいます。

もしかしたらパートナーも結婚に対して不安を抱いてるかもしれないので、お互いに聞き合って意見を出し合いましょう!

マリッジブルーを経験するメリット

カラフルな色でMERITと書かれた白い板と植物の写真

マリッジブルーはつらい事ばかりではなく、メリットもあります。

この経験から下記にご紹介する得られる事に目を向けて、二人でつらい期間を乗り越えましょう!

  • パートナーとの絆がより一層深まる
  • 家族・友人、周りの人達の大切さに改めて気付く事ができる
  • 結婚生活で起きる喧嘩に対して免疫がつく

パートナーとの絆がより一層深まる

マリッジブルーから抜け出す為に話し合いをして今後に向けて改善策を出し合ったり[お互いに良い方向へ進もう]という気持ちが強くなるので、信頼関係度も深まります。

困った時は二人で協力すれば乗り越えられるという事を実体験から学べるのでメリットですね。

家族・友人、周りの人達の大切さに改めて気付く事ができる

パートナーだけではなく家族や友人に相談すると親身になってアドバイスしてくれたり説教してくれる事もあるので、「自分は一人じゃない。私の事を大切に想ってくれる人達がいる」と自信が持てるようになり、周りの温もりを感じる事ができます。

経験をした事で、もしあなたの友人が同じようにマリッジブルーに陥った時はアドバイスもしてあげられますよね。
友人もあなたの事を頼りになる存在という認識をずっと抱いてくれるでしょう。

結婚生活で起きる喧嘩に対して免疫がつく

3つ目のメリットは、他人同士が共同生活をしていくので当然些細な事が発端で喧嘩が起こります。

その時にマリッジブルーを経験していれば「あぁ、こんな事くらいで凹まないし旦那の事を許せる」と思えるようになったり、どういうふうに対処すれば良いか自ずと分かってきます!

喧嘩に対する免疫がつけば大事に至らずに済むでしょう。

【まとめ】

花嫁が陥りやすいマリッジブルーについて、原因と対処法などをご紹介しました!

マリッジブルーという名を付けていなくても、「後から思えばあれはマリッジブルーだったのかも」と思う女性は多いのです。

最近では新郎新婦共に陥りやすいので二人で冷静に解決していけるように、今回はサポートとして執筆しました。

最後までご覧になったあなたなら、パートナーとトラブルになった時でも対処できるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次