「山形で結婚することが決まったから、両家の食事会を行いたいけど、どういうお店を選んだら良いのか分からない…」と悩んでいる新郎新婦は多いのではないのでしょうか?
お互いに義親に良いところをみせたいと思うと、慎重過ぎてなかなか選べなかったりすることもあります。
そうならないためにも、今回は山形で食事会にふさわしいお店を10選ご紹介しますので、最後までご覧ください!
山形で両家顔合わせの食事会にふさわしいお店をご紹介!
まずは山形で両家の顔合わせの食事会にふさわしいお店を8選ご紹介します。
どのお店も魅力的な所ばかりですが、よくチェックしてみましょう!
- 寿司・割烹 鈴政(酒田本店)
- 四山楼
- 亀松閣
- 鰻・郷土料理 あげつま
- ふぐ料理 麒麟
- 火輝 極
- 日本の宿 古窯
寿司・割烹 鈴政(酒田本店)

1つ目にご紹介する山形で両家の食事会としてオススメのお店は、[寿司・割烹 鈴政]です。
こちらのお店は、昭和30年に創業している老舗で、東京の麹町にも店舗を構えています。
山形の新鮮な魚を中心に、素材を生かした味付けで握ってるので、美味しくて両家にも喜んでもらえること間違いなしでしょう!
四山楼

2つ目にご紹介する山形で両家の食事会としてオススメのお店は、[四山楼]です。
伊藤博文公が、百五十余年前に階上から四方の山々を眺めながら名付けました。
歴史を語る重厚な蔵座敷に、閑静なお庭に囲まれた離れは、顔合わせという重要な場にふさわしいでしょう!
亀松閣

3つ目にご紹介する山形で両家の食事会としてオススメのお店は、[亀松閣]です。
亀松閣は、杜の中にひっそりと佇む、創業約120年の亀松閣は、お客様を特別な空間へと導いてくれます。
季節の素材を活かした料理と、季節や情景を取り込んだ建築美を感じる空間では、夢のようなひとときを過ごせますよ!
鰻・郷土料理 あげつま

4つ目にご紹介する山形で両家の食事会としてオススメのお店は、鰻・郷土料理 あげつまです。
1752年から続いてるあげつまは、今でも多くの方に愛されています。
国産の鰻にこだわり、満足できるような鰻料理を提供してくれますので、両家にも喜んでもらえるでしょう!
ふぐ料理 麒麟

5つ目にご紹介する山形で両家の食事会としてオススメのお店は、ふぐ料理 麒麟です。
こちらのお店は、ふぐ専門店としてお店を構えてから20数年が経ち、専門店ならではのボリュームや価格、品質にこだわって営業しています。
プライベートな空間で贅沢なひとときを演出できますので、顔合わせの場にオススメです!
熟成焼肉 火輝 極

6つ目にご紹介する山形で両家の食事会としてオススメのお店は、火輝 極です。
こちらのお店は、山形駅から徒歩5分圏内というアクセス抜群!
落ち着いた空間でワンランク上の焼肉を堪能できます。
顔合わせというと緊張する方が多いかと思いますが、焼肉ですとかしこまり過ぎない空気になることを期待できますので、オススメですよ。
日本の宿 古窯

7つ目にご紹介する山形で両家の食事会としてオススメのお店は、日本の宿 古窯です。
こちらは上山温泉にある伝統的な和風旅館です。
プロが選ぶ日本の旅館やホテル100選の中に40年以上トップ10に入るという自慢の宿。
大事なイベントにはまさにココ!というくらい、ふさわしい場所なので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか!
気が利いたお店の選び方10個のポイントとは?

両家の顔合わせの食事会のお店選びは、特別なイベントであるため、慎重に選ばなければいけません。
和やかで円滑に進行できるような環境が求められます。
以下にポイントをご紹介しますので、最後までご覧ください!
- 落ち着いた雰囲気で静かな空間の所を選ぶこと
- アクセスが良い所を選ぶこと
- 食事のスタイルとコース料理がある所を選ぶこと
- 予算に見合ったお店を選ぶこと
- サービスの質が良い所を選ぶこと
- 個室か半個室がある所を選ぶこと
- 食事後の過ごし方も考慮して選ぶこと
落ち着いた雰囲気で静かな空間の所を選ぶこと
1つ目にご紹介するお店選びのポイントは、落ち着いた雰囲気で静かな空間の所を選ぶことです。
顔合わせの食事会は、会話が重要な場ですので静かな環境でリラックスして会話ができるお店を選ぶようにしましょう!
アクセスが良い所を選ぶこと
2つ目にご紹介するお店選びのポイントは、アクセスが良い所を選ぶことです。
両家が住んでいる場所を考慮して、駅近などアクセスが良い所を選ぶことが大切です。
例えば両家の中間地点や、交通の便が良いエリアにあるお店を選ぶと移動がしやすく負担が少ないですよ!
食事のスタイルとコース料理がある所を選ぶこと
3つ目にご紹介するお店選びのポイントは、食事のスタイルとコース料理がある所を選ぶことです。
食事の内容は、両家の好みに配慮することが重要で、一般的に和食・フレンチ・懐石料理などを提供するお店を選びましょう。
また、コース料理が用意されていると、会話が進む間に食事が提供されるためスムーズに進行できます!
予算に見合ったお店を選ぶこと
4つ目にご紹介するお店選びのポイントは、予算に見合ったお店を選ぶことです。
両家の予算を事前に確認して、高過ぎたりカジュアル過ぎないお店を選びましょう!
両家の年齢層や背景に合わせた価格帯の所も良いですよ。
サービスの質が良い所を選ぶこと
5つ目にご紹介するお店選びのポイントは、サービスの質が良い所を選ぶことです。
顔合わせは特別なイベントですので、スタッフの対応やサービスの質が問われます。
必ずお店を下見してから選ぶと良いですよ!
個室か半個室がある所を選ぶこと
6つ目にご紹介するお店選びのポイントは、個室は半個室がある所を選ぶことです。
個室や半個室はプライベートな空間でリラックスできますので、会話も自然としやすくなります。
個室の中でも落ち着いた雰囲気をもつ所を選ぶと、より格式が高い印象を与えることができますよ。
食事後の過ごし方も考慮して選ぶこと
7つ目にご紹介するお店選びのポイントは、食事後の過ごし方も考慮して選ぶことです。
食事が終わった後に、ちょっとした会話を楽しめるような雰囲気の所を選ぶと良いでしょう。
ゆっくりとした時間を過ごすことも親睦を深める機会になりますので、会話に困らないように話題をある程度用意しておくことをオススメします!
両家顔合わせの食事会にふさわしい服装

両家顔合わせの食事会は、結婚前のステップとしてとても重要なイベントです。
お店選びだけではなく、服装にも気をつけなければいけません。
かといってかしこまり過ぎない雰囲気を出すこともポイントです。
普段から着てるようなスウェットなんて以ての外ですが、よれたシャツやシワが多かったり、毛玉がついてるような服はやめましょう。
清楚系で統一するのが無難です!
男性の場合は、ネクタイまで着ける必要はないかと思いますが、シャツのボタンを第1だけ外す方がだらし無くないので気をつけてくださいね。
女性はロングではない膝丈くらいのスカートを履くと好印象を与えます!
色は、華美過ぎないネイビーやベージュ系がオススメ。
【まとめ】
今回は、山形で結婚することが決まったけど、両家の顔合わせの食事会にどこのお店を選んだら良いのか分からなくて悩んでいるカップルや新郎新婦向けに、[山形で両家の顔合わせ食事会にふさわしいお店を7選]ご紹介しました!
また、両家が喜ぶようなお店の選び方についてもご紹介していますので、何度もこちらの記事をご覧になってくださいね。