婚約指輪は結婚して欲しいと思っている彼女にプレゼントする大切なものです。
「初めて購入するけど、どんなデザインを選んだら良いのか分からない。」や、「価格はどうしたら良いの?」と困る男性も少なくありません。
闇雲に探すと時間が掛かってしまったり、失敗してしまうリスクもありますので、この記事で婚約指輪の選び方を学んで人気ランキングを参考に、彼女に喜んでもらえる婚約指輪を手に入れましょう!
婚約指輪の選び方〜女性が喜ぶ婚約指輪の特徴・ポイント〜
婚約指輪の選び方のポイントは4つあります。彼女に喜んでもらえるためにも選び方をマスターしましょう。
- デザイン選びのポイント
- 素材選びのポイント
- サイズ選びのポイント
- ダイヤモンド選びのポイント
デザインの選び方のポイント
婚約指輪のデザインの種類は概ね決まっているので、代表的なデザインを6種類と特徴を解説していきます。
- ソリティア 爪あり
- ソリティア 爪なし
- パヴェ
- メレ付き
- エタニティ
- ミル打ち
ソリティア 爪あり
ソリティアデザイン 爪ありの特徴は、リングの真ん中にダイヤモンドや宝石を一粒だけ装飾しその宝石を6本か4本で留めたデザインですが、衣服などに引っ掛かりやすくてなるべく引っ掛けないように注意が必要です。
ソリティア 爪なし
ソリティア 爪なしデザインの特徴は、爪ありより光が入り込む方向が少ないので、輝きが控えめです。
彼女がシンプルなデザインを好むならオススメですよ。
パヴェ
パヴェデザインの特徴は、石畳のように小さなメレダイヤを敷き詰めたデザインで、華やかなデザインを好む女性にオススメです。
細身のリングでも存在感抜群!キラキラと強い輝きを放って、指元を豪華に演出します。
メレダイヤを敷き詰めてるのでサイズ直しが難しいかもしれません。
もしサイズ直しが可能でも、デザインが少しだけ変わってしまう場合もあるので、念頭に入れておきましょう。
メレ付き
メレダイヤという小さなダイヤモンドをセンターのストーンの周囲にあしらい、センターストーンを引き立てるデザイン。
少数をあしらうと上品な印象になり、アームに敷き詰めるとゴージャスな印象になって、数によって印象を変えてくれるのも人気の理由です。
エタニティ
エタニティデザインの特徴は、アームにダイヤモンドを並べて留めてます。
リングの幅は一定でストレートなのが一般的で、華やかな印象もありますがフラットなデザインなので、日常的に身に付けやすいため人気があります。
ミル打ち
ミル打ちリングの特徴は、ミル打ちとはラテン語でミルグレインと言います。
ミルグレインは千の粒という意味で、千は沢山の繋がりがあるという意味から、結婚指輪や婚約指輪のデザインになりました。
ジュエリー装飾加工の技法でもあり、ジュエリーの縁やラインに小さな粒を連続で打ち込んで模様を作っています。
デザインに悩んだらシンプルなデザインがベスト!
年齢を重ねても身に着ける婚約指輪のデザインは豊富で、悩む男性も多いでしょう。
流行に合わせたデザインも良いですが、飽きがこないシンプルなデザインがオススメです!
シンプルなデザインとは、ストレートで装飾が控え目なデザインが多く、家事の妨げにならないしどんなファッションにも合うので、幅広い年齢層に好かれますね。
流行に敏感なら流行りのデザインを選ぶのもアリ!
後で購入する結婚指輪との重ね付けもオシャレですので、どちらかをシンプルなデザインにしてどちらかをゴージャスなデザインにすると指元が際立って彼女の気分も上がるかもしれませんね。
ファッション好きの彼女でしたらファッションに合うようなデザインを好むことが多いです。
普段の服装がキレイ系ならメレ付きやミル打ちのデザインがオススメですよ。
ゴージャス系が好みならパヴェとエタニティが似合います。
素材の選び方のポイント
婚約指輪の選び方としてデザイン選びも大事ですが、素材選びも重要ポイントです。
宝石に合う素材を選ぶのが一般的でしょう。プラチナ、ゴールドが定番という風潮がありましたが、近年では他の素材の婚約指輪も増えています。
プラチナ、ゴールドの他に青色や緑色を発色するジルコニウムなども今では人気の素材!
また金属アレルギー反応を起こす場合もあるので、気をつけて選ばなければなりません。
金属アレルギーになりにくいオススメの5種類の素材の特徴やお手入れ方法などをご紹介します。
- プラチナ
- ゴールド
- シルバー
- ジルコニウム
- チタン
プラチナ
プラチナの特徴は、白系の色合いが特徴で変わらない輝きを放ちます。
純度85%だと変形、変質、変色もしにくく粘り強いため宝石を留める事ができるので、ジュエリーに適してます。
婚約指輪はダイヤモンドをあしらったデザインが一般的でプラチナとダイヤモンドの相性は良くて
細工がしやすいためにブライダルリングに多用されているのです。
配合されてる金属によっては金属アレルギー反応を引き起こすので、彼女がアレルギー持ちの場合はスタッフに必ず確認してください。
普段のお手入れ方法は乾いた柔らかい布で拭けば良いでしょう。輝きが減ってきたら中性洗剤をぬるま湯に少量溶かして指輪を浸します。
柔らかい歯ブラシでこすり洗いをし、水でよくすすいで柔らかい布で拭き取れば輝きが復活していきます。
ゴールド
ゴールドはイエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドの代表的な3種類のゴールドが使用されています。
イエローゴールドの特徴は、ファッショナブルな華やかさと変色しても目立たないし耐久性がある事です。
ピンクゴールドの特徴は、日本女性に人気があり他のゴールドより硬度が高いため変形や傷がつきにくいですが、銅を配合してるので変色しやすいため普段のお手入れを小まめにしましょう。
ホワイトゴールドの特徴は、プラチナに近い色合いなのと、プラチナより硬度が高くて傷つきにくいしプラチナよりリーズナブルです。
お手入れ方法は貴金属専用のクロスやメガネ拭きで軽く拭くと、汗や化粧品の油分を取り除けるので高めの頻度で拭きましょう。
ゴールドは全般的に温泉の成分に弱いので温泉に入る際は外しましょう。
シルバー
シルバーの特徴は、加工がしやすくデザインが豊富で価格がリーズナブルなので大人気です。
金属の中で光の反射率が高くて輝きを増し、金属アレルギーが起こりにくいのも特徴です。
ただし変色しやすいので日頃から柔らかいクロスで磨きましょう。
黒ずみが進んだらシルバー専用クリーナーを使って磨けますが、ダイヤモンドがあるとクリーナーで宝石を傷つける可能性があります。
購入店舗のアフターサービスを利用してクリーニングをしてもらいましょう。
ジルコニウム
ジルコニウムの特徴は、強度に優れており日常的に身に付けていても痛みにくく、耐蝕性の高いジルコニウムなら金属アレルギーの心配も皆無です。
表面に形成される酸化皮膜を加工すると光沢のある青色に発色し、ストライプ柄やグラデーションといったデザインを演出するので、人気ですよ。
日頃のお手入れ方法は、ぬるま湯に中性洗剤を数滴入れて指輪を浸し、汚れが浮いてきたらよくすすいで柔らかい布やティッシュで拭き取りましょう。
研磨剤入りのジュエリークロスを使用すると変色するので使用しないでくださいね。
チタン
チタンリングの特徴は、ジルコニウム同様に酸化皮膜を加工すると青色や緑色のリングが作れる事です。
錆、変色に強いので温泉や海水浴に行ってもずっと身に付けていられます。
金属アレルギーを引き起こしにくい材質なので、安心して身に付けられますよ。
不安な方は夏以外の季節に病院でパッチテストをしましょう。
チタンは柔らかい布で定期的に拭く事をオススメします。
少しの埃や汗、皮脂は輝きを失いますので注意しましょう。
輝きが失われたら食器用洗剤でもぬるま湯に薄めて汚れを洗い流せば効果あります。
金属アレルギー反応を起こす素材は避ける
上記で素材の特徴や金属アレルギー反応の有無など解説しましたが、こちらでもまとめました。
金属アレルギー反応を起こしやすい代表的な物質は、水銀・ニッケル・コバルト・スズ・パラジウム・クロム・銅・白金・亜鉛・鉄・アルミニウムなので、これらが配合されていない純度の高いプラチナやゴールドがオススメですよ。
プラチナの場合は純度99%なら他の金属が配合されてない可能性があるので、金属アレルギーを防げるかもしれませんが、硬度が柔らかくて傷つきやすく高価です。
アレルギーがある場合は購入前にスタッフに上記の金属が配合されていないか必ず確認しましょう。
今までにアレルギーがない方もある日突然金属アレルギーになる事があるので、不安な方は汗をかきやすい夏場を避けて病院でパッチテストを受けるのも良いでしょう。
金属アレルギーになりにくい素材を選ぶ
金属アレルギーになりにくい素材はチタン・ジルコニウム・タンタル・シルバー・ステンレス・ニオブ・ハフニウムです。
元々アレルギー体質の方や一度でも金属アレルギーの反応が出た方はこれらの素材を選ぶ方が無難でしょう。
プラチナやゴールドもそれ自体が金属アレルギーの原因ではなく、配合されてる金属によって反応が出るということなので、必ずしもプラチナがダメというわけではありません。
予算の都合が良ければ純度の高いプラチナリング、ゴールドリングを購入しても良いでしょう。
日常身に着けるのに適した素材を選ぶ
婚約指輪を選ぶポイントの一つとして、金属の硬度が高いものはぶつけても傷つきにくいのでオススメです。
特に家事をしてるとぶつけることがありますよね。プラチナとゴールドは着けっぱなしでも大丈夫です。
特にプラチナはPt850の純度なら良いでしょう。
ゴールドは銅を配合したピンクゴールドが可愛くて人気ですが、銅が変色しやすいので着けっぱなしは避けた方が無難です。
K18(18金)なら変色のリスクが低く、硬度もちょうど良いのでオススメですよ。
また金属アレルギー反応を起こしにくいチタン・ジルコニウム・ステンレスも軽量で丈夫で錆びにくく、プラチナやゴールドよりリーズナブルというメリット尽くしの素材です。
純度が高過ぎるものは金属が柔らかくてぶつけると傷つきやすいのと、ゴールドは全般的に温泉の成分に弱いため入浴時は外しましょう。
サイズの選び方のポイント
婚約指輪を選ぶ際に着け心地をチェックするのが理想ですが、多くの男性は彼女にサプライズで渡すことが多いので一緒に購入はしないですよね。
彼女が寝ている時にこっそり計測するか、「女性の指のサイズって大体どのくらい何だろう?」って聞いてみましょう。
理由を聞かれたら「友人に相談されたんだ」と言えば疑問を抱かれないで済むかもしれません。
計測の流れは下記のとおりですので、タイミングを見計らって頑張ってみましょう。
- 測りたい指(薬指)の一番太い部分に紙を巻き付ける※親指は第一関節、その他の指は第二関節で測るのが一般的です。
- 紙の重なり部分に印を付ける
- 印間の長さを計測し、指輪サイズ表の指まわりと照合する
ダイヤモンドの選び方のポイント
婚約指輪はダイヤモンドがメインと言っても過言ではありません!
そしてダイヤモンドのどこを見て選ぶのが良いのか知っている方は意外と少ないのです。
ダイヤモンドの選び方は4C[カラット(Carat)・カラー(Color)・クラリティ(Clarity)・カット(Cut)]が選ぶ基準なので、それぞれ詳しく解説します。
- ちょうど良いカラット数を選ぶ
- カラーレスと呼ばれるF以上のグレードを選ぶ
- 透明度を重視する
- カットのグレードを重視する
ちょうど良いカラット数を選ぶ
はじめにダイヤモンドの重さを表す単位“カラット”について解説します。
1カラットは0.2gで、この数が大きくなるとダイヤモンドの直径も大きくなります。
大きくなると存在感のある婚約指輪になり、小さくなると上品で可憐な印象を与える婚約指輪になるので、彼女の性格や好みに合うようなカラット数を選びましょう。
参考に日本人女性の手の大きさから0.3カラット前後がオススメです。0.2カラット(ct)なら直径3.8mm、0.3ctは直径4.3mm、0.4ctは4.8mmです。
このカラット数が大きくなると希少価値が高まり、カラット数が2倍だと価格は4倍…3倍だと価格は9倍。
必ずしも大きいのを買わなきゃいけないわけではないので予算と相談しながら選びましょう。
カラーレスと呼ばれるF以上のグレードを選ぶ
次は“カラー”について解説します。
彼女への純粋な想いを伝えるのでダイヤモンドも濁りのない透明度が高いカラーが理想です。
ダイヤモンドは基本透明度が高いのですが空気中の窒素の影響で黄色っぽく変色することがあります。
カラーは透明度が高いものからアルファベット順にグレードの分類がされており、婚約指輪の無色度となるとD・E・Fの3段階が一般的ですが、見た目で分からない場合はA〜Fのグレードを選べば間違いありません。
透明度を重視する
3つ目のダイヤモンドの選び方ですが、透明度“クラリティ”もダイヤモンド選びでは重視します。
カラーで無色透明が良いと記述しましたが同じです。濁りのない透明度こそが彼女への純粋な想いを伝える贈り物としてふさわしいですよね。
クラリティのグレードは下記の11段階です。
FL(Flawless) |
IF(Internally Flawless) |
VVS1(Very Very Slightly) |
VVS2(Very Very Slightly) |
VS1(Very Slightly) |
VS2(Very Slightly) |
SI1(Slightly Included) |
SI2(Slightly Included) |
I1(Imperfection) |
I2(Imperfection) |
I3(Imperfection) |
VS1からSI2までは検査をして傷があるとしても肉眼で確認できないレベルですが、やはり婚約指輪は無傷の方が良いので、FLからVVS2までのグレードがオススメです。
カットのグレードを重視する
ダイヤモンドは数億年前に誕生した天然石でいかに輝かせるか鍵を握るのが“カット”です。
他の3Cは採掘された時にグレードがほとんど決まっていますが、このカットだけは職人の技術によって決まります。
カットのグレードは5段階です。
Excellent |
Very good |
Good |
Fair |
Poor |
婚約指輪はやはりダイヤモンドがメインなのでカットのグレードはExcellentがオススメです。
Excellentの中のさらに細かいグレード[3 Excellent H&C(トリプルエクセレント ハートアンドキューピッド)]が最高グレードで、職人の技の結晶といわれる特別な輝きを放ちます。
仙台の婚約指輪人気ランキングTOP5の紹介
次に仙台で人気の婚約指輪を5位までご紹介します!
どれも素敵なデザインを誇るブランドですので、大切な彼女へのプロポーズにふさわしい婚約指輪を失敗しないように選ぶためにも、最後までご覧ください。
1位 BELLE NOBLE(ベル・ノーブル)
ベル・ノーブルはWEDY(ウェディ)のオリジナルブランドです。
価格帯は14万円台〜25万円前後で相場より安いのにデザインやWEDYのスタッフの対応、アフターサービスが充実していてオススメですよ!
オーダーを受けてから作るので二人のライフスタイルや好みに合わせた形にアレンジもしてくれます。
デザインはシンプルストレートからウェーブだったりV字デザイン、ひし形模様のデザインなど様々あるので、基本のデザインにダイヤモンドの色をピンク変更したいというオーダーも可能!
拘りがあればメモしていくようにしましょう。
不明な事は何でも質問すると親切に対応してくれるので、安心して足を運べますね。
2位 いい夫婦ブライダル
定額制で購入できるブランド、婚約指輪が税抜11万円+結婚指輪がペアで11万なので合計3本で22万円なのです!
オプションを加えるとこれより高くなりますが、そこまで高くなるわけではありません。
結婚準備は出費が嵩むからプレゼントしたいけど予算が…と思ってる方にオススメですよ。
ハンマー仕上げ風の効果とミル打ちの凝った造りでさりげなく着けられるデザインがあったり、曲線のアームに面の切り返しと立体的なフォルムがプラスされたデザインや丈夫で変形しにくい鍛造製法で作られたデザインなどがあります。
3位 AHKAH bridal(アーカーブライダル)
アーカーブライダルはご褒美として購入する方や、大切な方に贈る方が多いブランドです。
変色のリスクがほとんどないので安心して購入される方が多いので20〜30代の方には人気ですよ。
費用相場は13万円〜50万円前後で幅が広いので、選びやすいでしょう。
100万円台が3種類ありますが予算に余裕がありましたらぜひ検討してみてください。
4位 ORECCHIO(オレッキオ)
オレッキオは日本を代表するデザイナーズブランドで、洗練されたデザインと卓越した技術による高品質なブライダルリングを作っています。
オレッキオの代名詞と言えるエメラルドカットのダイヤモンドは全ダイヤモンドの2%しかなく稀少な存在なので、“大好きな彼女は稀少な存在”という意味合いを重ねて贈るとロマンチックですね。
費用相場は10万円前後〜23万円前後で、とてもリーズナブルです。特別な想いを込めて贈りたい男性にオススメのブランドです。
5位 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)
輝きの原点を考案したEXELCO DIAMONDは、1919年にマーセル・トルコウスキーがダイヤモンドを最大限に輝かせるための方程式を考案。
ダイヤモンドの歴史はここから始まって今では3,300店舗以上でダイヤモンドが供給、販売されており、ダイヤモンドブランドでNo.1を誇っています。
この内容からして「かなり高価なのでは?」と思うのですが、平均価格帯は20万円前後〜60万円前後で、意外と他のブランドとほぼ似たり寄ったりなので、ボーナスが入ったりしたら奮発してみるのも良いですね。
【まとめ】仙台で人気の婚約指輪ランキング5位と選び方のポイント
2023年版として仙台で人気の婚約指輪5位までのランキングをまとめました。
また、選び方のポイントもご紹介しましたが、この記事をここまで読んでくださったあなたは、記事を読む前より前進しましたね。
彼女の普段のファッションや身に着けているバッグ、アクセサリーなどからどういうデザインを好みそうかイメージが沸いたことでしょう。
仙台には多くのジュエリーショップが並んでいますので、私がオススメするWEDY仙台一番町店へまずは足を運んでみてくださいね。
スタッフも親身に対応してくれます。分からないことは何でも聞いて購入後に後悔しないように、素敵な婚約指輪を見つけてください。
オススメ度:
仙台で一番の人気店WEDY(ウェディ)仙台一番町店ですが、こちらは上記でご紹介した人気ブランドTOP5のうち上位1~3位のブランドを取り扱っています。
国内ブランドだけではなく海外ブランドも豊富に取り扱っていますよ。
価格帯はブランドごとによりますが、高くても50万円前後、低くて10万円未満もあり幅広い価格帯なので選ばれやすくなっています。
そんなWEDYで最も購入される価格帯は30~40万円です。
【店舗情報】
[住所]宮城県仙台市青葉区一番町4-4-28
[TEL]022-399-7213
[営業時間]11:00~19:00
[休業日]臨時休業あり
[アクセス]地下鉄「広瀬通駅」西4、5番出口より徒歩5分 あおば通一番町駅から徒歩1分
※情報は掲載当時のものになります。最新情報は公式サイトでご確認ください。